- 当院は完全予約制です。「M3デジカルスマート診察券」アプリで予約をとって受診してください。
- 当院は18歳以上(高校卒業後)の方を対象としております。
- 受付から会計までの全過程で、1時間~2時間程かかることがあるため、お時間にゆとりをもってご来院ください。
- オンライン診療は再診の方専用で運用いたします。利用については通常の診察時に担当医とご相談ください。
- 『ご連絡のない再診・初診の無断キャンセル』『初診予約の当日キャンセル』『予約時間からの大幅な遅刻』をされた場合、今後の診療をお断りしております。予約を希望する他の患者様への妨げやご迷惑となる他、予約状況に応じたスタッフの人員確保や事前準備がすべて無駄になってしまうため、キャンセルの場合は予約前日までにご連絡をお願い致します。
- 初診時に休職診断書の発行は行っておりません。まれに「二回目の診察で希望通りに診断書を作成してもらえる」と誤解される方がいらっしゃいますが、医学的判断の結果、必要と認められた場合のみ診断書を発行いたします。診断書の発行を主な目的として受診される方、休職を前提に受診される方、または休職診断書の即日発行をご希望の方は、他院への受診をご検討ください。
- 初診での就労可否証明書の発行は行っておりません。定期通院の中で、就労可能と判断された場合のみに、就労可否証明書を発行させていただいております。
- 治療の意思がない診断書目的の受診はお断りしております。稀に治療の意思がないにも関わらず、休職・保育園入所・裁判関係の診断書目的に受診され、医師の指示通り定期通院せず、診断書作成を要求される方がいます。そのような疑念が生じると判断した場合は、ご希望内容の診断書作成に一切応じられません。診断書の記載内容を強要された場合、当院での診療をお断りさせていただいております。
- 半年以内に当院以外の心療内科、精神科に通院していた方は、紹介状を必ずご用意の上、ご予約ください。特に現在通院中の医療機関にて、自立支援医療、精神障害者手帳、障害年金などの制度をご利用の方、休職中の方、傷病手当金申請中の方は、必ず紹介状をご用意ください。紹介状をお持ちでない場合には、来院されても診察をお受けいただけません。
初診の方へ
